お見積もりからお打ち合わせ、納品までは基本的にお電話、又はメールにてやり取りさせていただきます。
日本全国からのご依頼に対応いたします。
STEP1.お見積もり
1 お見積もり依頼をお電話又はメールにて行ってください。
ご計画段階でも概算でお見積もりしますので、お気軽にお問い合わせください。
2 内容を確認の上、お見積書をメールにてお送りします。
STEP2.ご発注
3 業務内容・金額・納期等をご相談の上取り決めます。
4 関係資料を提供いただき、構造設計に着手します。
5 計画上の問題が生じた場合は随時ご連絡します。
STEP3.仮定断面
6 ご発注から1週間程度で計算結果を整理し、仮定断面をメールにてお送りします。
7 意匠上の問題点をチェックしていただきます。
STEP4.納品
8 問題点を調整したのち、構造設計図書を作成しメールにてデータ納品します。
【ファイル形式】計算書:電子文書(XDWファイル又はPDFファイル)
構造図:CADデータ(JWCファイル・DXFファイル等)
STEP5.お支払い
9 納品後、月末締めにて請求書を郵送します。
翌月末迄に指定の金融機関へお振込みください。
設計期間が長期化する場合は中間請求をさせていただく場合があります。
構造審査対応
申請の際、構造に関する指摘がありましたらご連絡ください。
審査機関への対応と追加図書の作成を行います。
※ 図書の提出と差替えはご依頼主様にてお願いします。
設計変更
業務終了後の変更は、別途実費を請求させていただきます。
お電話にて説明可能な内容の質疑等については無料で対応します。